2005アルバムメニューへ

7月11日〜12日立山アルペンルートの旅

黒部立山アルペンルートとは、長野県 扇沢から富山県の立山までのまでの
縦断コースを言います。
300m急の高峰が連ねるきたアルプスを貫き長野県の大町から日本海側の富山市に通じる立山黒部を電源開発のための資材運搬ルートを整備し一般に開放したのが始まりです。

メインは室堂を中心とした、立山連峰を目の前にした高原。
私たちは雨模様の二日間を何とか歩いてきました。


一日目

扇沢ー黒部ダムー黒部湖
6,1`を約16分で走るクリーンエネルギーのトロリーバスです。
屋根からのびた2本のトロリーポールで架線からエネルギーを取り入れて急勾配を走ります。


扇沢のバスターミナルから


『世紀の大工事』と呼ばれた黒部ダムは堤高186mで日本一の高さです。
6月26日〜9月15日までの観光放水は毎秒10tの水を噴出します


黒部湖

黒部湖で見た高山植物



クガイソウ


黒部湖ー黒部平
斜長827m0,8`を約5分で走行する日本唯一の全線地下走行をします。
最大斜度は31度にお超急勾配です。


黒部平から見た景色です。

黒部平で見た高山植物


タニウツギ

立山ウツボグサの蕾

ニッコウキスゲ

ウサギギク


黒部平ー大観望
立山ロープウェイは支柱を1本も使わない湾スパン方式を採用しています。
前長日本最長1702m高度さ500メートルでアルペンルートでも最も展望を楽しめます
1,7`を約7分で走行します。


立山ロープウェイ

大観望から見た景色


大観望からの景色

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送